【チェック!】車を手放す前に確認したこと(その1)

こんにちは!

車が当たり前の愛知県三河地区で、車を持たない暮らし9か月実行中、3人の子供と嫁と5人暮らしで暮らしている【ピノ太郎】です。
我が家が、車を手放すにあたり、行ったチェック内容を紹介したいと思います!

1.使用状況の確認

まずは、手放そうかと考えている車の【使用状況】をしっかり確認しました!

どんな確認をすべきか、私が実行した具体的な例をいくつか挙げていきますね!

確認ポイント① 車に乗るタイミングはいつ?

まずは、車に乗っているタイミングを確認します。

週末しか乗っていないな。

子供の習い事の送り迎えに使っているな。

日曜日の午後に買い物に使っているな。

というように使用のタイミングを把握することから始めました。

確認ポイント② どこに行った?

どこに行ったかも明確にしました。

複数訪問した場合は、メインの理由だけでもOKです。そうすればザックリした移動距離も把握できるはずです。

本当は、車のメーターを記録しておくのが良いと思いますが、ついつい忘れちゃうんですよね。。。

確認ポイント③ 車に乗る必要度は?(ニーズ?ウォンツ??)

車に乗っている理由を大きく2つに分けます。

食料品の買い物等で生活に必要なものと、娯楽のような行かなくても過ごせたことに分けます。

我が家の場合、インテリアが好きで、目的もなく休日は近所のインテリアショップに車で行っていました。これはウォンツのカテゴリーかなと思います。

また、週末は図書館に行きます。これは、自身のインプットや子供の教育と考えれば、ニーズです。

それぞれ思いがあると思いますので、ご自身の感覚で、必須=NEEDS 娯楽=WANTS に分けるとよいと思います。

確認ポイント④ 何人乗っている?

車には、乗れる人数が決まっています。軽自動車なら一般的に4人、普通車なら5人、ワンボックスなら7~8人ですね。

それに対し、何人で使ったかを確認することも重要だと思います。

習い事の送り迎えは、2人だな。親戚の家に遊びに行ったときは4人で行ったな。というような感じです。

これは、電車でいう乗車率のようなものかなと思います。

もし乗車率が低ければ、電車の運営会社は車両を減らす等の措置を取り、無駄をなくすと思います。そんなイメージで。

我が家の場合、8人乗りのワンボックスを所持していた5人家族ですが、5人で使うことはあまりないことが分かりました。

これを1か月記録

スマホのメモ等に記録しておくとわかりやすいですね。

個人的には、LINEのKeepメモが便利だと思います。

1日の終わりに振り返るとよいと思います。

やっぱり翌日以降は、徐々に記憶があいまいになり、面倒になるので当日の記録は必須です!

2.車以外の移動手段は可能?

では、次のステップ、車以外の交通手段に代えられるかの確認です。

私たちの身の回りには、車以外の移動手段は意外と多く存在します。

「徒歩」、「自転車」、「バイク」、「電車」、「地下鉄」、「バス」、「タクシー」、「レンタカー」、「カーシェア」、「個人間カーシェア」・・・思いつくだけ書きましたが、まだまだあると思います。

その車以外の移動手段に置き換えられるか確認してみました!

それまで市バスは、あることは知っていたものの、使うことをほぼ考えていませんでした。

しかし、ダイヤをしっかり見てみると意外と使えるんだ!と気づきました。

意外と置き換え可能な項目が多いかもしれません。

我が家の場合、先にお伝えした図書館へは、市バスが多く乗り入れていることが分かりました!

もっと調べると、隣の市の図書館の方が近く、自転車で行ける距離であることも分かりました。(市境あたりに住んでいます。。)

3.ストレスなく…?

置き換えできた移動手段の検討時の重要なポイントがあります。

それは、ストレスを強く感じるかどうかです。

子供の習い事のために電車を使うと2時間も前に出発しなければならない。だと負担が大きいと思います。

車はとても便利なので、無くしてストレスを全く感じないことはないと思います。

そのため、大きなストレスを感じるか、許容できるレベルなのかを判断しました。

まとめ

車の使用状況を把握するこれ重要だと思います。

我が家はザックリ確認してみたら、

・意外と使っていないこと

・乗車人数が少ないこと

・割とストレスなく他の交通手段に代替できること

に気づき、結果車を手放すことができました!

皆さんもぜひやってみてください。

費用の確認については、後日アップします。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

少しでも皆さんの参考になればうれしいです。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました